2年半ぶりの京都(2021/12/05)

コロナの新規感染者も激減したので2年半ぶりに京都へ。洛西の紅葉の名所を巡った。嵐山や東山などのメジャーなスポットよりのんびりゆったりできる。はじめにを訪れた。

洛西善峰寺 文珠寺宝館
文珠寺宝館と西山の紅葉

善峯寺は西国三十三所第二十番札所。

西国三十三所第二十番札所 西山 善峰寺 境内図

山門(仁王門)を見上げながら東側の石段を上る。

洛西善峰寺 山門

山門は圧倒的な威容を誇る。

洛西善峰寺 山門前での私のスナップショット

本堂(観音堂)の右手にある遊龍松は国の天然記念物。

洛西善峰寺 遊龍の松

開山堂の脇からは京都市街と東山連峰、比叡山を見渡すことができる。

洛西善峰寺 開山堂から見た京都市街と東山、比叡山

幸福地蔵の前の石段を上がり、桂昌院廟のほうへ廻って宝篋印塔を眺める。

洛西善峰寺 宝篋印塔入口

境内の西のほうを巡る。

洛西善峰寺 阿弥陀堂参道と歴代親王廟の石柱
阿弥陀堂参道
洛西善峰寺の紅葉の風景
釈迦堂付近からの眺め

さらに西へ進むと青蓮の滝が。

洛西善峰寺 青蓮の滝

次に訪れたのは桓武天皇の長岡京遷都の際、春日大社の祭神を分祀したといわれる古社。二つの鳥居をくぐり、本殿に向かって一直線に延びる表参道を進む。

洛西大原野神社 二之の鳥居から見た神苑の風景
二の鳥居の先から見た境内

はモネの睡蓮の絵を彷彿とさせる。

洛西大原野神社 鯉沢の池の風景

三か所目は大原野神社のすぐ西にある。別名「花の寺」と呼ばれる桜の名所。桜をこよなく愛した西行が植えたと伝わる西行桜が今も受け継がれている。初冬にさしかかり、紅葉が美しく色づいていた。

洛西勝持寺(花の寺)南門
南門
洛西勝持寺(花の寺)の紅葉
鐘楼付近の紅葉
洛西勝持寺(花の寺)の紅葉(2)
阿弥陀堂
洛西勝持寺(花の寺)賓頭盧尊者像
賓頭盧尊者像

人出もそれほど多くなく、天候にも恵まれ、素晴らしい行楽となった。

< 前の記事次の記事 >